10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年のエイプリルフールも終わったが、目についたフーリッシュなウイスキーニュースをいくつか紹介しよう。
この記事で面白かった箇所は二つある。一つはクロックセリー1924年のアルコール度数が38%しかなかった(スコッチウイスキーの法律で40%以上と定められている)ため、ディアジオ社はSWA(スコッチウイスキー協会)に掛け合い、40%に満たないという理由でスコッチと呼べないシングルモルトを「準シングルモルトスコッチウイスキー (Nearly Single Malt Scotch Whisky)」と呼び、新たな規定を作ることで合意を得たというもの。ただ、SWAのお墨付きがもらえても、まだ法案も通っていないのにという点ではちょっとリアリティに欠けるのだが。
もうひとつは、これらのウイスキーが超高額であるため、販売ではなくレンタルするという新商法(笑)。もちろん飲むことはできないが、短い期間だけでもウルトラレアなモルトのオーナー気分を味わえるというものだ。250,000ポンド(約3,600万円)の預かり保証金を支払うことで、6か月間だけ手元に置くことができる。保証金が買い取り額よりも高いのだから、ついつい飲んでしまったなんていう不埒な輩は現れないだろうということだ。ちなみに販売価格だが、パークモアが49,999ポンド(約719万円)、クロックセリーが120,000ポンド(約1,725万円)、モルト・ミルはなんと135,000ポンド(約1,940万円)だそうな。
ちなみにロッホ・ドゥ1929年だが、これだけは架空の蒸留所だ。このへんがウィットに富んでいていい。ロッホ・ドゥは、マノックモア蒸留所が造る真っ黒な炭漬けウイスキーのブランド名だ。ちょっと私の嗜好には合わないウイスキーなのだが、ヴァレンティン氏も同様のようである。